忍者ブログ

ロックはあおぞら

オルタナティヴロックや渋谷系といった邦楽が好きで、CDの感想や良さのお伝えするブログ。 This weblog introduce Japanese popular music. Please make yourself at home.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Plus-Tech Squeeze Box FAKEVOX



 Plus-Tech Squeeze Box FAKEVOX
 

プラスティック・スクイーズ・ボックス。
今の渋谷系が存在するのなら‥。
渋谷系の本に書いてありました。

売れてはいないが、渋谷系のその後はこれなんですよ。
ミュージックマガジンの渋谷系特集に書いてありました。


近未来の感じです。
でも、このCDは2000年に発売されたCDで、しかも、日本ではあまり売れず、確かイギリスでたくさん売れたんっだったかなー。

Plus-Tech Squeeze Box FAKEVOX




個人的にはSneaker Song!が好きです





このCDはジャケットがいいよね。
ドット柄でのトリックアートっぽくて。



一番有名なのはこの曲かなー。

拍手[0回]

PR

ORGANIC GROOVER 千聖



 ORGANIC GROOVER 千聖

中学校二年の時、大好きで聞いてました。
今聞いても、いい曲で。
でも、中を開けてみたらCDが入ってなくて、俺としては絶対に有り得ない事で、どこかにあるとは思うんですが見つからなくて。



ペニシリンはこの頃聞いてないけど、ペニシリンより先に千聖から入ったので。
今ではペニシリンは聞かないけど、千聖は好きで、たまに聞きたい。

ホント、ギターがうまいし、歌も好きだし。

ORGANIC GROOVER 千聖





最近は活動はどうだか知らないけど、思い出もあの頃のままです。

拍手[0回]

プッチーメリー Theピーズ 1989-1997 SELECTION SIDE A



 プッチーメリー Theピーズ 1989-1997 SELECTION SIDE A

きれいな曲しか聞いてない人はきっと分からないであろう。

堕落した大人の肯定ソング。
優しいのです。

ピーズは2006年の新宿ロフト30th記念アルバムを買って聞いた時には「肉のうた」「バカになったのに」が入っていて。
そん時ははまらなかったのですが。

音源をそんな買っていない時、銀杏の本ではるのことが書いてあって、地元の宇都宮のタワレコで、2011年の秋に買ったら、ほんと良くて。そっからはまりました。

こんな生き方しかできなかった僕も肯定される。ってな感じです。

出会えてよかった。
あびちゃんのギターとはるのベースが好きです。









ブッチーメリー The ピーズ1989-1997 SELECTION SIDE A

新品価格
¥2,059から
(2014/2/25 04:30時点)






拍手[0回]

カレンダー(Calendar)

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール(Profile)

HN:
リトル(little)
性別:
男性
趣味:
放浪旅行(I'm traveler)
自己紹介:
邦楽が好きで、ナンバーガール、サニーデイ・サービス、銀杏BOYZ、神聖かまってちゃんが好きで。

自分の持っている名作や埋もれてはいけないCDの解説、感想ブログです。
よかったら聞いてってね。




My favorite singer's NUMBER GIRL,SUNNY DAY SERVICE,GiNG NANG BOYZ,SINSEIKAMATTETYAN.



通販でCDを買うならamazon

店頭で買うならタワーレコードとか外資系のお店でいいと思うのですが、タワーレコードの通販は梱包が雑でというか、理由もあり、今まで個人流通をさせていなかったので、梱包が簡素で、通販で2回今まで買ったのですが2回目で破損して来た。だから、通販ではもう買わない。 amazonは梱包がしっかりしてるので、10回ぐらい買いましたが、壊れてきたことがないです。 業者で買うのもひとつの手。ワーナーミュージックジャパンで2回買ったことがあります。それも良かった。

スポンサードリンク(Sponsored Link)

最新コメント

広告さん(Advertisement)

忍者カウンター(Web counter )